Procreate CEO 兼共同創業者のジェームズ・クーダ(James Cuda)氏 は2024年12月19日、自身の X において「2025年に Procreate と Procreate Dreams のメジャーアップデートを予定している」と述べた。
当初、Procreate 5.4 のリリースは2024年末に計画されていたが、ブラシおよび同期機能のテストに時間を要しており、2025年前半に持ち越しとなった。また、v 6.0 の開発にも引き続き取り組むとしている。
Procreate 5.4 について
次期 Procreate 5.4 は、ブラシ関連の強化が中心となる。具体的には、ブラシの検索機能や iCloud との同期などが新たに加わる予定だ。また、ブラシスタジオにも新しい設定が追加され、ブラシのカスタマイズがより自由になる。ブラシライブラリには Apple Pencil Pro のアドバンテージを引き出す新機能も追加される。
Procreate Dreams 1.1 について
次期 Procreate Dreams 1.1 は、描画エンジンを改良して、ピクセルパーフェクトな描画が可能となり、待望の選択範囲・変形ツール が加わる。また、Apple Pencil との連携強化も提供される予定だ。
具体的には、フレーム単位のアニメーション体験の再設計によって、キーボードショートカット、タイムラインのマルチタッチ、ドラッグアンドドロップ、GIF エクスポート、高度なエクスポートスタジオ、輝度マスク、ブラシの安定化、透明なビデオエクスポートなど、多くの新機能が追加される予定である(下図参照)。
機能 | カテゴリ | 詳細 |
---|---|---|
選択ツール | 描画&ペイント | 投げ縄ツールを含む |
変形ツール | 描画&ペイント | |
調整 | 描画&ペイント | |
カット/コピー/ペースト | 描画&ペイント | |
レイヤーの結合 | レイヤー | |
固定/動的スケール | 描画&ペイント | |
ブラシスライダー | ブラシ | サイズ/不透明度のメモリ付き |
手ぶれ補正 | ブラシ | ブラシごとに設定可能 |
タイムライン編集 | タイムライン | 複数トラック/コンテンツ/キーフレームのドラッグ&ドロップ |
ムービーの長さ変更 | タイムライン | 簡単な方法で変更可能 |
高度な書き出しスタジオ | 書き出し | |
GIF | 書き出し | 読み込み/書き出しに対応 |
キーボードサポート | 操作性 | カスタマイズ可能 |
ビデオの透明度 | 書き出し | 再生/書き出しに対応 (HEVC + ProRes) |
色空間処理 | ビデオ | 読み込まれたビデオの色空間処理を改善 |
輝度マスク | レイヤーマスク | アルファの代わりに輝度を使用するオプション |
まとめ
Procreate 5.4 と Procreate Dreams 1.1 は、どちらも大幅なアップデートとなり、ユーザの創造性をさらに広げる可能性を秘めている。Procreate 5.4では、ブラシライブラリとブラシ検索機能の強化により、ブラシの管理と使用がより効率的になる。これは、多数のブラシを使用するアーティストにとって朗報だ。
Procreate Dreams 1.1 では、選択ツールをはじめとする多くの新機能が導入され、アニメーション制作のワークフローが大幅に改善される見込みである。特に、選択ツールの追加は、ユーザから長らく待ち望まれていたものであり、アニメーション編集の自由度を大幅に向上させる機能となるだろう。
Procreate が Mac で提供される可能性も
将来的にはデスクトッププラットフォームへの展開を検討しているようだ。
CEO のクーダ氏はこれまで、デスクトップ版への移植には否定的だったものの、風向きが変わりつつある。近い将来、iPad のみで提供されてきた Procreate が Mac で利用できるようになるかもしれない。
コメントを残す コメントをキャンセル